2013年10月28日付のバンコクポストのニュースでタイランドエリートカードについての記載がありました。
私の意訳と共に翻訳しましたので、掲載させて頂きます。
エリートカードがライフラインをもう1つ投げました
タイ政府は、トラブルに見舞われたタイプリビレッジカード(TPC)が関連事業に投資すること、または他の企業との合弁事業を形成し、倒産を回避可能にすることを許可するよう求められまました。
総督府の情報筋は、観光・スポーツ省が間もなく、キティラット・ナラノン副首相が議長を務める経済運営委員会に要請を提出する予定であると語りました。
情報筋は、「TPCは、ビジネスとサービスをより柔軟に実行できるようにする必要がある」と述べました。
これはより多くの収入を生み出し、蓄積された損失を解決するのに役立ちます。
エリートカードは、タイの観光を促進するためのツールとして、2003年にタクシン・シナワット政権時の政府によって開始されました。
しかし、何年にもわたる損失と100万人のメンバーという目標を達成できなかった後、キャビネットは昨年11月にそれを復活させる計画を承認する前に、プロジェクトはほぼ終了してしまいました。
TPCはこの5月、エリートカードをリニューアルしました。
これは、アジアとロシアの顧客を増やすことを目的とした新しいマーケティング戦略です。
100万バーツの一括払いで生涯会員になるオリジナルのカードとは異なり、新しいエリートカード会員は200万バーツで20年になります。
会員は一度だけ会員権を譲渡する資格があり、年会費20,000バーツも請求されます。
ただし、今年6月の時点で、TPCには2,535名のカード所有者しかおらず、そのすべてが生涯会員であり、主にビジネスマンや外国人投資家です。
関係者によると、5月の時点で、同社は5,390万バーツの現金しか持っておらず、総資産は9,480万バーツに相当する。
TPCは5億985万バーツの負債を報告し、約10億バーツの累積損失を記録しました。
同社は現在、タイ政府観光庁が株主として完全に所有しており、登録資本は10億バーツで、そのうち5億が支払われました。
関係省庁や運輸省、外務省、国家経済社会開発委員会などの各省機関はこの提案に同意したと情報筋は述べました。
財務省はまた、TPCがより柔軟な管理を必要としていることに同意しました。
まとめ
多額の累積損失の為に倒産危機に陥っているTPCですが、どうにか救済案は認められそうな状況です。
元々100万人のエリートメンバー会員を達成する目標があったようですが、クーデターでとん挫したのが主な原因と言えそうです。
非常に多額な累積損失が残っていますが、これから業績改善していって欲しいと思います。
参照先
http://www.bangkokpost.com/business/376814/elite-card-thrown-one-more-lifeline
Comments are closed