今回はタイランドエリートの旧会員権の証明ともなる会員カードについて記載してみたいと思います。
TPCから発行されるタイランドエリート旧会員権のカードについて
タイランドエリートの旧会員権のカード現物は、タイ移民局の精査が完了後、TPCへ譲渡手数料を払った後に発行されます。
譲渡手順についてご存じでない方は下記参照ください。
次に旧会員権のカードの特徴について記載してみたいと思います。
タイランドエリートの旧会員権のカードの特徴
特徴1. 限定された数のカード:
タイランドエリート旧会員権の会員カードは、世界にわずか約2500枚ほどしか存在しないと言われています。
この極めて限られた数は、その価値をより一層高める要因となっています。
この数がどれほど少ないかを理解することで、カードの特別な存在がより明確に浮かび上がることでしょう。
特徴2. 生涯有効の滞在許可を持つカード:
さらに、これらの限られた数の会員カードが生涯有効という特徴を持っていることも大きなポイントです。
現在TPCで発行されている他の会員権とは異なり、この生涯有効のカードは、一度取得すればその価値を永遠に保つことができます。
これにより、所有者は長期的な滞在やライフスタイルに合わせて最大限の利益を享受することができるのです。
このカードですが、非常に希少なカードとなっています。
なぜ、タイランドエリートの旧会員権の価値が高いと言われるのは、希少性とその特典があるからに他ならないからだと思うのです。
旧会員権のカードについての補足
次にこの旧会員権のカードについて補足情報も記載しておきます。
カード裏面の写真は譲渡申請時の写真が適用される
旧会員権の方から旧会員権を譲り受ける際(譲渡作業時)にTPCへ申請書を提出します。
その申請時に証明写真を提出するのですが、この写真がそのまま旧会員権カード裏面に使用されるのです。
申請のみならず、使用するカードの裏面にも使用されるので把握しておくと良いでしょう。
旧会員の特典を利用する際にカードが必要になる
旧会員権の特典を利用する際にゴルフ場やスパでカードを提示することが義務付けられています。
こちらは譲渡申請書の3.2に明記されている為、特典利用時は保持しておくようにしましょう。
カードを紛失した場合、4,000THBの再発行手数料が掛かる
カードを紛失した場合、4,000THBの再発行手数料が掛かります。
旧会員権のカードには自分の名前および裏面には自分の証明写真が入るため、悪用されることはないかと思いますが、紛失した場合は速やかにTPC社のサポート窓口に連絡し、再発行手続きを取るようにしましょう。
こちらも約款の3.3に紛失した場合および再発行手数料について記載されています。
さいごに
タイランドエリート旧会員権の希少性は、限られた数の会員カードに隠された魅力として表れています。
世界で約2500枚しか存在しておらず、このわずかな数のシングルカードと家族カードが存在し、さらに生涯に渡ってタイへ滞在することが可能な価値は特別な存在感を持っています。
この希少な価値を理解し、自身のニーズに合わせて最適な選択をすることで、タイランドエリート旧会員権の特別な魅力を最大限に活かすことができるでしょう。
なお私は、今回タイ移住するうえで必要なビザである旧式タイランドエリートカードの仲介をしております。
この投資ビザですが、他国の投資ビザと異なり、カード自体が資産になりえるカードです。
金額も他国の投資ビザと比べても数倍も安価且つ特典も付いた価格に対して価値が非常に高いものだと私は思っています。
もし、ご興味がある方は下記ページにてお問い合わせ頂ければ幸いです。
Comments are closed